GitHub Pagesを使って静的Webページを公開してみた

f:id:endoakak:20200725103819j:plain

ポートフォリオサイトを作りたくて作り方を調べていたら、GitHubに行き着きました。なんと静的ページならGitHub Pagesと言うサービスで簡単に公開できてしまうんですね。AWSWordPressを使おうとか考えていましたが、そこまでコストをかけるメリットはなさそうなので、GitHub Pagesを使ってみることにしました。

GitHubリポジトリを作成

とりあえずリポジトリを作成します。

このリポジトリ名がURLに入るので気をつけましょう。

私はポートフォリオ用なので、portfolioというリポジトリを作りました。

ドキュメントの作成

docsというフォルダを作成し、その中に表示したいHTMLファイルを作成します。もちろんCSSJavaScriptも使えるので、必要に応じて作成します。

私はdocsというフォルダの中にindex.htmlとcssフォルダを作成しました。

f:id:endoakak:20200908183935p:plain:h100

ページを公開

ドキュメントを作成してリモートにプッシュしたら、GitHubリポジトリのページへ行きます。

Settingsの下の方に、GitHub Pagesという項目があります。

f:id:endoakak:20200908184339p:plain

Noneとなっている部分をクリックして、masterを選択します。

f:id:endoakak:20200908184547p:plain

rootをクリックしてdocsに変更し、saveを押します。

f:id:endoakak:20200908184759p:plain

これでページが公開されました。表示されたURLにアクセスすると、作成されたページが表示されているはずです。

f:id:endoakak:20200908185206p:plain

URLは、https://ユーザー名.github.io/リポジトリ名/となっています。

自分で取得したドメインに変更することもできるみたいです。

まとめ

  • GitHub Pagesを使うと静的Webページを簡単に公開できる
  • docsというフォルダの中に表示したいHTMLファイルを作成する